ここでは、日々皆様が感じている毛髪の疑問についてQ&Aでお答えいたします。
こちらにないご質問などは、お電話で気軽にお問い合わせ下さい。
私たちの髪は3つの層に分かれています。髪の一番外側にあるのが毛表皮〈キューティクル〉で魚のうろこのように重なり毛髪内部にある間充物質〈マトリックス〉の流出を防ぐ役割をしています。その内側にあるのが毛皮質〈コルッテックス〉で間充物質〈マトリックス〉と繊維質〈フィブリル〉から成り立っています。このコルテックスは髪の90%を占め、アミノ酸の集合体〈ポリペプチド〉になりその集合体がフィブリルでそれを糊のように固定しているのがマトリックスになります。肌や内臓等は、柔らかい種類の「コラーゲンたんぱく質」、髪や爪や肌の角質等は硬い種類の「ケラチンタンパク質」で出来ています。
毛髪の3層の中間部分の毛皮質の状態が影響しています。繊維質を束ねる間充物質がしっかり入っている髪が健康と言われ潤いや弾力がある状態です。この間充物質はケラチンタンパク質の中でも柔らかめで化学反応や外からの影響を受けやすいので注意が必要です。
髪のダメージはまずキューティクルが損傷することから始まります。ブラッシングや逆毛の立てすぎによりキューティクルがはがれ又は科学的要因(パーマやカラー)によるアルカリ剤の影響での間充物質の流出です。この間充物質はケラチンタンパク質の中でも柔らかめで化学反応や外からの影響を受けやすくパーマやカラーの繰り返しや間違ったブラッシングやドライヤーの使い方をしていると間充物質が減る原因になりパーマやカラーの際に発色やカールの出方に影響します。
クセ毛は頭皮にある毛根の影響が一番に考えられます。その毛根が頭皮に対し曲がっていると曲がった状態で生えてきてねじれたクセ毛になります。今では日本人の8割の方が何かしらのクセを持っているとされています。
毛髪は成長期・退行期・休止期・抜毛期 という4サイクルからなっており1日で50から100本は抜けるとされています。
毎日シャンプ-されない方ですと髪と髪の間にひっかかっていた抜け落ちた毛がシャンプ-時に落ちて抜けたと感じることがありますが・・・
それ以上抜けるという方は 食事のバランス お酒の飲みすぎ タバコ 睡眠不足毛穴の過酸化脂質等のツマリ、頭皮の血行不良、ストレス、薬の副作用、ホルモンバランスの変化が考えられます。
ご心配の方は一度 相談にいらしてみてください
基本的にはございません。海草類が髪に良いという話もありますが色々な栄養が豊富なのでそう言われているようです。一番は偏食をせずに1日3回の食事を摂ること。適度な運動をして体内の血行を良くして、更に頭皮マッサ-ジをしてあげると効果的です。あとは、ストレスをためない。ストレスはためることにより頭皮も緊張状態が続きます。性格もありますが自分なりの解消法を見つけましょう。最後はしっかりとした睡眠です。毛髪は睡眠中に伸びると言われております。
〒260-0021
千葉県千葉市中央区新宿2-5-8-1F
京成千葉中央駅徒歩1分/JR千葉駅徒歩8分
予約優先:0120-54-5334
TEL:043-238-5334
【月~水】 AM11:00~PM8:00
【金】 AM12:00~PM9:00
【土】 AM11:00~PM9:00
【日・祝】 AM11:00~PM7:00
7月から9月は 平日PM2:00~PM9:00
【最終受付】
カット/平日夜PM7:00(金・土:PM8:00)まで
パーマ・カラー/PM6:00(金・土:PM7:00)まで
仕事帰りの方もお気軽にご利用下さいませ!
【駐車場】店前に専用駐車場完備
【定休日】毎週木曜日
【クレジットカード】各種ご利用いただけます。