Menu

ヘアケアについて

Home

千葉市,千葉,千葉中央区,美容室,美容院,appears(アピアーズ) ヘアケアについて

ここでは、日々皆様が感じている毛髪の疑問についてQ&Aでお答えいたします。
こちらにないご質問などは、お電話で気軽にお問い合わせ下さい。

Q.美容院と市販のシャンプーの違いは?

シャンプ-は本来 水と石油を混ぜ合わされて作られてます。水と油なので混ざることはありませんが そこで必要なのが界面活性剤と呼ばれるものです。

この界面活性剤は多くの種類があり 合成界面活性剤 アミノ酸系 アルコ-ル系等様々でこの界面活性剤によって泡立ちや香料を入れることができたり 皮膚への残留のしずらすさ コスト等の差があります。

それが 値段の違いに現れています。

また 合成系は合成物質(シリコン ロウ)が毛髪に残留する設計になっておりクシ通りはよくなりますが 頭皮に残留するとかゆみの原因になるので注意が必要です。

Q.美容院と市販のトリ-トメントの違いは?

薬剤の品質や成分の違いはもちろん、お客様の髪質 ダメージごとに行えるのがサロントリートメントの魅力。充実したたんぱく質成分を補給し、ケアさせていただきます。

また、美容室でのトリートメントは、スチーマーや遠赤外線等を使用するので、トリートメント剤の浸透率の違いがでますよ。

Q.リンスとトリ-トメントってどっちをやればいいの?

ベストはトリートメントをしてリンスをすることが良いでしょう。リンスは髪の表面を保護するだけなので痛みは防げません。カラーやパーマをするとタンパク質が流出するため髪がいたみます。

トリートメントはそのタンパク質を補う役目があるのです。リンスとトリートメントを両方やることが面倒な方はトリートメントにするとよいでしょう。

Q.シリコンってなに?

シリコンとは、オイルのようなもので、髪の毛にくっつき、コーティングします。

コーティング力は抜群で、枝毛をくっつける効果があり、傷んだ髪の毛にはかなり便利な成分です。なので、シリコンが入っているシャンプーやコンディショナーを使用すると、かなり手触りが良くなります。それは、シリコンが髪の毛の傷んでささくれているキューティクルをコーティングし、デコボコをなくしているからです。

シリコンはあくまでコーティングの役割しかないので、髪の毛を修復するトリートメント効果はありません。しかも、シリコンは健康毛(疎水性)のものにくっつきやすい性質なのです。疎水性のものとは、水をあまり含んでいないもの、と言うことなので、

水を弾くような健康な髪の毛にくっつきやすい性質を持っているということです。

逆に、ハイダメージ毛にはコーティングできません

超ハイダメージ毛(ポーラス毛)は、なかなか乾きにくくなっています。

そういうキューティクルがボロボロになっていて 髪の毛の芯も痛んでいる髪の毛にはつけてもすぐに落ちてしまいます。

健康な部分にくっつきやすく 取れにくいので、

髪の毛が健康な人がカラーやパーマがかかりにくい状態になったり、髪の毛がコーティングされ使い続けると乾きにくくなったりします。

つまり、シリコンは軽度のダメージを修復するのには向いているけど、ハイダメージにはあまり効果が無いと言うことです。

Q.シリコンとシャンプーについて?

最近のシャンプーは優しい洗いあがり重視のものが多く、本来汚れを落とすはずのシャンプーにも手触りや伸びをよくするためにはいっており

特に 市販のシャンプーは強い洗浄力があるので、シャンプーしただけでサラサラするというのは シリコンを沢山入れて手触りを良くさせよう、という商品が多いので注意が必要です。

また シリコンが入っているシャンプーで問題なのは、頭皮の毛穴までコーティングしてしまう事です。

毛穴が詰まってしまうと、しまいにはそれが酸化してフケやかゆみの原因をつくったりします。

出来ればサロンケアでデトックスやシリコン除去 またはホームケアで週に1回、アルギニン・AMPなど洗浄力の高い成分が入ったノンシリコンのクレンジング剤を使って洗ってあげると、安心です。クレンジングは洗浄力が強くなるため、保湿・栄養補給を成分表記しているトリートメントを合わせて使うことが大切です

Q.シリコンとトリートメントについて?

トリートメントや洗い流さないトリートメントの中にも「シリコン」は入っています。

トリートメントは髪の毛を修復し保護するものですので、裏面に記載されている成分表示をチェックし 表記はメチコンジ/メチコンが(多い順にかかれているので)あんまり上位に書かれていないものを

傷んでいる部分のみに使用することはよいと思います。

Q.ヘアケア剤とエタノールについて?

アウトバストリートメントにエタノールがなぜ入っているのかとの質問について

エタノールの配合理由について調べたところ

・乾燥を促進させる

・清涼感をもたせる

・収れん作用

・防腐作用

・沈殿を起こりにくくする溶剤として

配合されているようなのでキューティクルの収斂効果を求め

アウトバストリートメントに含まれているようです。

   10月14日のお客様からの質問について

Q.髪を早く伸ばす方法はありますか?

基本的にはございません。海草類が髪に良いという話もありますが色々な栄養が豊富なのでそう言われているようです。一番は偏食をせずに1日3回の食事を摂ること。適度な運動をして体内の血行を良くして、更に頭皮マッサ-ジをしてあげると効果的です。あとは、ストレスをためない。ストレスはためることにより頭皮も緊張状態が続きます。性格もありますが自分なりの解消法を見つけましょう。最後はしっかりとした睡眠です。毛髪は睡眠中に伸びると言われております。

Q.髪のアンチエイジングってなに?

髪は30代から本数が減り 40代からは1本1本が細く髪内部の密度も不均一になり

うねりが出て まとまりが悪く光が乱反射し艶も減ります。

こうした年齢による髪質の変化についての 詳しいメカニズムは解明されていませんが 頭皮の血流量が多い人ほど髪が太い傾向があるということが解ってきています。 

逆に言えば 頭皮の血行を促進させれば ハリやコシのある髪が生えるのではないかと

考えられています。

また 紫外線やエアコン、ドライヤ等 さまざまなシーンで、私たちの地肌はうるおいを奪われています。 また、地肌のうるおいが奪われることによる「地肌の乾燥」「頭皮の血行不良」が、フケやかゆみを引き起こす原因であると、いわれています。

ので 頭皮の血行促進として 頭皮のマッサージや頭皮の保湿を考えヘッドスパは有効であると考えられております。

Q.頭皮のにおいを防ぐには どうしたらいいですか?

不快なニオイを出す原因の1つは頭皮の油分の過剰分泌です。過剰分泌されますと 頭皮の毛穴が詰まる原因になり 皮脂と黄色ブドウ球菌や真菌といった悪臭の元となる菌混じり 不快なニオイの原因となるのです。

もうひとつの原因の1つは“洗いすぎ”です。皮膚の表面には表皮ブドウ球菌という常在菌がいて、悪い菌が繁殖するのを防いだり、皮膚免疫となって体をバリアしています。ですがこの菌は、水洗いで70%くらい流され、さらにシャンプーで洗うと90%以上いなくなってしまいます。すると黄色ブドウ球菌や真菌といった悪臭の元となる菌が繁殖しやすくなり、不快なニオイの原因となるのです

合成界面活性剤は殺菌力も強いので使いすぎず、シャンプーもなるべく自然素材のものを選ぶ事をお勧めします。もしそれでも汗のニオイが気になるようならニオイの元となるアンモニアを防ぐミョウバンを、アブラっぽいニオイが気になるなら皮脂腺から出る脂肪酸を防ぐ重曹を、少量シャンプーに混ぜて使うとをにおいが軽減されます。

店舗情報

〒260-0021
千葉県千葉市中央区新宿2-5-8-1F

京成千葉中央駅徒歩1分/JR千葉駅徒歩8分

予約優先:0120-54-5334
TEL:043-238-5334

【月~水】 AM11:00~PM8:00
【金】 AM12:00~PM9:00
【土】 AM11:00~PM9:00
【日・祝】 AM11:00~PM7:00

7月から9月は 平日PM2:00~PM9:00

【最終受付】
カット/平日夜PM7:00(金・土:PM8:00)まで
パーマ・カラー/PM6:00(金・土:PM7:00)まで

仕事帰りの方もお気軽にご利用下さいませ!

【駐車場】店前に専用駐車場完備
【定休日】毎週木曜日
【クレジットカード】各種ご利用いただけます。